相続手続きは大変です
相続税の申告は、相続税申告をたくさんこなしている税理士に依頼することがおすすめです。
相続税申告だけなら、申告自体はできる、税理士も多いですが、相続は相続税申告だけではありません。
まず、争族しないような分割のアドバイスが必要になります。相続税は民法の相続法の上に成り立っていますが、相続税の税法だけの知識では、十分なアドバイスはできません。分割の仕方を間違えると、遺留分侵害になり、相続人感で訴訟になってしまうこともあります。もちろん相続人様のご事情もあるかとは思いますが、しっかりと民法の相続法を踏まえ、争族にならないアドバイスが必要となります。
次に、土地の筆を多くお持ちの方につきましては、場合によっては相続税評価が大きく下げられる場合があります。当事務所では、相続税・資産税の専門事務所であるタクトコンサルティング様、レガシー様、フジ総合様と提携致しており、どのような難易度の高いお土地があったとしても、適切に相続税評価を下げることが可能です。もちろん相続税評価を下げることは、生前の相続税対策でも行うことは可能な場合が多いので、生前対策でも有効です。
相続で意外と大変なのは、戸籍の収集と、預貯金等の相続手続きです。え、なんでそんなことが大変なの?と思われるかもしれませんが、被相続人の様が、本籍地を転々と移動していた場合、生まれてから亡くなるまでのすべての市区町村役所の本籍地から現戸籍を含めた戸籍の収集が必要になります。これらをすべて収集することは件数によっては手数がかかりますし、遠方の自治体から交付を受けることは郵送での行政手数料等、出向く場合の時間と旅費、多大な負担があります。当事務所では、相続手続きを依頼できる司法書士事務所等と連携して、ご負担なく戸籍収集が行える体制ですので、ご安心ください。
また、預貯金の相続手続きは、戸籍収集が当然大前提となり、銀行で手続きするのですが、多くの銀行において窓口担当者の知識や経験が不足しており、何度も何度も出向いて、不足書類を指摘されて、出直しになる。相続に関連する専門用語も難しい中、何度も出直しを求められると、人によっては、参ってしまう、それほどストレスがかかります。当事務所では、そうした負担を減らすことができるよう、預貯金等の相続手続きを迅速に代行できる専門業者と連携して、ご負担なく、相続手続きが行えるような体制にしております。この頃、相続人様も70代、というようなことが多いので、大変重要なサポートになっております。
お気軽にお電話ください |
---|
03-6410-4418 03-6410-4418 |
9:00~18:00 |
東京都品川区平塚3-4-17 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
相続のご相談の方に特別なお持ち帰りいただける資料をご用意しております!相続のご相談は原・久川会計事務所
2020/06/19
キャッチフレーズキャッチフレーズキャッチフレーズ 相続税の相談に、税理士事務所に行ってみても、話をしただけで終わって帰ってくることが多いと思います。むしろ殆どの場合がそうではないか…財産や相続、相続税のご相談は、国税OB税理士の税理士事務所、原・久川会計事務所にご相談ください!
2020/06/18
キャッチフレーズキャッチフレーズキャッチフレーズ 相続のご相談の第一歩は相続税の試算です。 相続税がかかるのか、かからないのか、その資産を踏まえた上でこそ、正しい相続対策があります…2020/06/04
まず、相続税がいくらかかるのか相談することが第一歩 相続対策、なんてまだ早いよ、皆さんそうおっしゃいます。 ただ、確実に認知症は近づいてくるもので、認知症以外の病気や怪我も、多くの…2018/12/01
品川区で確定申告のサポートを行っている税理士法人原・久川会計事務所は、不動産の譲渡所得の申告にも対応しておりますので、品川区にて譲渡で発生する税金の申告を依頼したいとお考えでしたら、一度ご連絡ください。税理士をお探しの方は国税OB税理士の税理士法人原・久川会計事務所にご相談ください
2020/06/10
税務署に睨まれることはしたくない方に安心を 節税はしたいけれど、税務署に睨まれたくない、どうすればいいのか、悩んでおられる方は、ぜひご相談ください。 税務署の行政も、一定の経験的な…2018/12/01
品川区の五反田エリアで確定申告のサポートを行っている税理士法人原・久川会計事務所は、不動産譲渡にも対応しておりますので、五反田付近で不動産の譲渡で得た利益を正しく申告したいとお考えでしたら、一度お問い合わせください。